Hito_e Memo

社会人1年目。一重まぶたの「ひとえ」といいます。ウェブ関連の仕事の傍ら、モデリングやイラスト製作の際に役に立つメモを残して共有していきます。

【レンダリング】作ったモデリングを画像として保存しよう!

レンダリング

 

「どういうツールなのか」というと、”作成したモデリングを画像として保存できるようにするもの”というと分かりやすいかと思います

 

画像にする際には設定したマテリアルや色を反映することができるので、自分が作りたいもののイメージに近づけることができます。

 

前回作成したコップを使用して説明していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

レンダリング方法

 

それではレンダリングしていきます

 

f:id:po_kahonta:20190216001202p:plain

 

 

 

 

 

写真赤枠「レンダリングツール」を選択

f:id:po_kahonta:20190216095346p:plain

 

 

 

 

 

 

写真赤枠レンダリング」を選択するとレンダリングが開始されます

f:id:po_kahonta:20190216095710p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンダリングを行う前に、注意点を挙げておきます

注意点を確認して、レンダリングを行っていきましょう

 

レンダリング時 注意点

  1. Perspective画面を選択しているか
  • Front画面、Top画面、Right画面でもレンダリングは可能です。しかしこの3つの画面を選択してレンダリングを行うと、その角度の画像になってしまいます。「Perspective」の部分が青くなっていれば選択していることを表しています。

  2.レンダリングには時間がかかる

  • レンダリングには15分ほど時間がかかる場合があります。パソコンのスペックにも関係しますが、マテリアルをこだわるほど、モデリングが複雑なものほど時間を要します。急いでいるときには、早めにレンダリングをし始めることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にやってみよう

 

主にPerspective画面を使用します

Perspectiveをダブルクリックして画面を拡大しましょう

 

 

 

 

 

レンダリング行う前に、画像にしたい角度を調整します

角度が決まったらレンダリングを選択します

f:id:po_kahonta:20190216101449p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンダリングを開始するとこのような画面が出てきます

f:id:po_kahonta:20190216101555p:plain



 

 

 

 

 

 

少しづつレンダリングが出来ていきます

f:id:po_kahonta:20190216101748p:plain

 

 

 

 

 

赤枠のように黒い図が出てきたら完成の合図です

f:id:po_kahonta:20190216101932p:plain

 

 

 

 

 

ファイル」→「名前を付けて保存」でレンダリング画像を保存します

f:id:po_kahonta:20190216102106p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回できたのがこちら

だいたい15分でレンダリングできました

f:id:po_kahonta:20190216102216j:plain

 

 

 

 

 

 

おまけ

マテリアルを変えてみました

透明にすると時間がかかる気がします(25分程度かかりました)

f:id:po_kahonta:20190216102342j:plain

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか

自分の作ったものが画像として出てきてくれるのは嬉しいですね

色々なモデリングをつくって、マテリアルを試してレンダリングしてみてください。

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

Instagram作品

https://www.instagram.com/p/BtOV4_uA42p/

ライノセラス #rhinoceros が好きすぎて。細部や色の表現がイマイチ苦手#rhinoceros #rhinoceros3d #rhinoceros5 #rhinoceros6 #airplane #飛行機 #モデリング #modeling #3d #3dmodeling #eyeem